こんにちは、院長の水野です。
今日は、「歯周病検査」について、お話をしたいと思います。
歯周病は歯の周りの歯周組織に炎症が起こる疾患です。
歯周病は、むし歯と並んで歯科の2大疾患と呼ばれ、歯を失う原因の約50%以上が歯周病を原因としています。
歯周病が進行すると「歯ぐきが腫れて痛い」「歯ぐきから血が出る」「歯がぐらついて食べ物が噛みづらい」「口臭が気になる」などの症状があらわれ、最後には歯を失ってしまいます。
歯周病は、歯周ポケット内のプラークや歯石が主な原因ですが、セルフケアによる歯石の除去は容易ではありません。
初期の段階では自覚症状が少ないため、定期的に歯の検診やクリーニングで歯医者さんへ行くことが早期発見につながり、適切な治療で進行を抑えることができます。
こちらは、歯周病のチェックリストです。
□歯ぐきに赤く腫れた部分がある
□歯ぐきがやせてきた
□歯と歯の間にものが詰まりやすい
□歯を磨いた後、歯ブラシに血がついている
□歯を磨いた後、すすいだ水に血が混じることがある
□歯と歯の間の歯ぐきが鋭角的な三角形ではなく、うっ血していてブヨブヨしている
□歯が浮いたよう感じがする
□指で触ってみて、少しグラつく歯がある
□歯ぐきから膿がでたことがある
次のチェックリストで1つでも当てはまる方は、一度、歯医者さんで歯の検診を受けてみてはいかがでしょうか。