
クリニックブログでは、歯に関する情報や症例、当院の取り組みなどを紹介しています。
毎週水曜日の週1ペースでのんびりと更新しています。
3年くらい前の話になります。
定期健診に来てくれるご家族さんでしたが、
お子さんが転んで前歯がぐらぐらになってしまい緊急来院されたことがありました。
仲良し姉妹のお姉ちゃんが目を真っ赤にして泣いていて、姉妹と仲の良かった受付スタッフがかけつけました。
てっきりお姉ちゃんがぶつけたと思って話しかけたところ、お父さんにぶつけたのは妹の方です、と照れながらに言われたというエピソードです。
このご家族様は今でも定期的に健診に通ってくださっています^^
四街道スマイル歯科では、本日、院内研修を行いました。
今回は、外部から講師を呼び、補綴物(詰め物や被せ物)について学びました。
補綴物は素材によって、保険適用であったり天然歯に近い見た目にできたりと特徴や長所短所があります。
非金属なのに金属よりも硬い素材もあるんですよ!
今後は、患者さまが治療内容を選択するうえで、分かりやすい見本(模型)や説明資料などをさらに充実させてゆきたいですね。