
クリニックブログでは、歯に関する情報や症例、当院の取り組みなどを紹介しています。
毎週水曜日の週1ペースでのんびりと更新しています。
こんにちは、院長の水野です。
今日は、顎関節症についてお話します。
当院では、あごの痛みで来院される方が少なくありません。
たいていの場合、軽い顎関節症であることが多いです。
「痛い」「口が開かない」「音がする」は、顎関節症の3大症状といわれています。
マッサージでこわばった筋肉のコリをほぐしたり噛み合わせの調整、マウスピースの装着であごの負担を軽減するなどの治療方法があります。
お悩みの方は、気軽にご相談ください。
こんにちは、院長の水野です。
今日は、歯科技工士さんについてお話しますね。
歯科技工士の仕事は、歯医者さんで型取りしたものを元に歯の詰め物・被せ物や入れ歯などを作ります。
入れ歯の上手、下手は、歯医者さん以上に歯科技工士さんの腕にかかっています。
そのため、ついつい歯科医はベテランの技工士さんを指名してしまいがちになり、若手が育ちづらいなどの業界事情があったりもします(^^;
注文の届け日までに作らないといけないため、注文が多いときは遅くまで残業をすることも多いそう、決して楽な仕事ではないようです。
患者さまにぴったりの技工物をセットできるのは、技工士さんの努力とプロ意識のおかげですね。