クリニック・ブログ

四街道スマイル歯科のクリニックブログ

クリニックブログでは、歯に関する情報や症例、当院の取り組みなどを紹介しています。
毎週水曜日の週1ペースでのんびりと更新しています。

ブログ

『ウォーキングブリーチ』について

こんにちは、院長の水野です。

今日は、『ウォーキングブリーチ』についてお話しますね。

歯を白くしたい場合、『歯のクリーニング』や『ホワイトニング』を検討される方が多いかもしれません。

しかし、神経の死んでしまった歯は、レーザー治療やホームホワイトニングでは効果が出ません。

そのような歯には、『ウォーキングブリーチ』という歯を白くする方法があります。

ウォーキングブリーチは、歯の中にホワイトニング剤を入れて、歯を白くする方法です。

一本だけ変色した歯が気になる、ホワイトニングをしたいが神経の死んでいる歯があるなど、そういった場合には気軽にご相談ください。

2019年7月30日 | カテゴリー : 審美歯科 | 投稿者 : smile_user

小児歯科について

こんにちは、院長の水野です。

今日は、小児歯科についてお話しますね。

歯医者さんは、「むし歯を治す場所」と思っている方が多いとおもいますが、「むし歯をつくらないようにする場所」でもあります。

小児歯科も歯の治療の基本は一般歯科と同じですが、お子さんの永久歯を視野に入れながら、むし歯予防に力を入れています。

小さなお子さんの歯みがきを完璧にするのはとても難しいことですよね。

歯医者さんで定期的に検診に行きフッ素塗布をしたり、キシリトールのタブレットをおやつ代わりに摂取するなど、いろいろな手段を取り入れることで、むし歯の予防力がUPします。

先日、赤ちゃん本舗をのぞいたところ、キシリトールのタブレットがいくつも販売されていました。

キシリトールは、むし歯菌(ミュータンス菌)の数を減らす効果があります。

むし歯はお子さんと同じスプーンなどを使ってしまってもうつるので、親御さんもキシリトールを摂取して、むし歯菌を減らしておくとよいかもしれません。